フシグロセンノウ(節黒仙翁)

やや湿った草地に生えるフシグロセンノウの花はよく目立つ。背が80センチ近いせいもあるが、何よりも鮮やかな朱赤色が目を引く。5弁で直径は約5セン チ。名前の由来は、茎の節が赤黒いため。センノウは鎌倉時代に廃寺となった京都・嵯峨の仙翁寺で初めて栽培された、とされるところから。センノウの仲間は 花弁に裂け目が入るが、フシグロは裂けていない。10月ごろまで見られる。

カテゴリー: ハ〜ホ,   パーマリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>