ラショウモンカズラ(羅生門葛)

山林などに生え、15〜30cmの茎に紫色の唇形花が一方を向いて咲く。花を昔話に例えた珍しい名前だ。全体が毛むくじゃらだが、いい香りがする。花が終るころになると根から長いつるを出し、新天地へと広がっていく。花言葉は「幸せを招く」

カテゴリー: ラ〜ワ,   パーマリンク

コメントは受け付けていません。