ノリウツギ(糊空木)

額アジサイに似た形の花が密集しピラミッド状に重なる。真っ白な花が緑の葉に映えて涼しげだ。日当たりのよい山地に生える落葉低木。かつて幹の内皮から和紙づくりの糊をとったのでこの名がついたが、北海道などではアイヌ語のサビタの呼び名で知られ、俳句でもよく使われる。

カテゴリー: ナ〜ノ,   パーマリンク

コメントは受け付けていません。