ムラサキケマン(紫華鬘)

やわらかい茎の先にびっしりとつく紅紫色の小花。早春、湿った山地で咲き続ける筒状の花はかわいいが、有毒なのが残念だ。名前は、花穂の姿を仏殿の欄間(らんま)などの装飾具のケマン(華鬘)に見立てたことから。黄色の花のキケマンも仲間だ。花言葉は「あなたの助けになる」

カテゴリー: マ〜モ,   パーマリンク

コメントは受け付けていません。