ツリガネニンジン(釣鐘人参)

釣鐘に似たかわいい花が風に揺れている姿は風情があり、秋には欠かせない花の一つだ。道ばたから山の草地まで広く自生し、夏ごろから青紫色の小さな花を輪状につり下げる。草丈は50cm〜1m。花の形が釣鐘に、根が朝鮮人参に似ていることから名前がついたらしい。若芽は山菜に、乾かした根は漢方薬に使われるそうだ。

カテゴリー: タ〜ト,   パーマリンク

コメントをどうぞ