サワアザミ(沢薊)

背丈が2mほどもあるのに、シャイなのか薄桃色の花はみんな下を向いて咲いている。山地の沢ぞいなど湿気のあるところに生えるのでこの名になったらしい。特徴は茎の下の葉が特に大きく、上の方に枝が多いことから見つけやすい。葉はやわらかくて薄く、とげもない。(20150927りびえーる掲載)

カテゴリー: サ〜ソ,   パーマリンク

コメントは受け付けていません。