マンサク(万作)

マンサクの花は実に変った花だ。黄色の4弁の花びらが、リボンをねじったような姿で枝いっぱいに踊っている。雪の山中でも他に先がけ、まず咲くことから訛(ルビ・なま)ってこの名になったとか。花が早いのと、おもしろさから茶花として喜ばれ、庭木にも植えられる。葉は止血剤になるそうだ。花言葉は「霊感」。

カテゴリー: マ〜モ,   パーマリンク

コメントをどうぞ