アセビ(馬酔木)

小さなランプを連ねたようなアセビの花は、春の訪れを知らせてくれる花の一つだ。葉に毒性があり、馬など動物が食べると中毒を起こすことから、この字があてられたという。葉を煎じた汁は殺虫剤や皮膚病の薬に、堅い幹は細工物の使われるそうだ。アシビともいう。花言葉は「いつもあなたと一緒」。

カテゴリー: ア〜オ,   パーマリンク

コメントをどうぞ