オモト(万年青)

庭石の傍らで、ふだんはあまり目立たないオモトが赤い実をつけ、どことなく誇らしげに見える。山の日陰に自生するが、葉の変化による種類が多く、江戸時代から園芸植物として愛好されてきた。厚い葉が年中青々とし、長生きなところから万年青になったとか。あやかりたいと思う。花言葉は「長寿」。

カテゴリー: ア〜オ,   パーマリンク

コメントをどうぞ