ウメモドキ(梅擬)

冬の庭を彩ってくれるものにウメモドキがある。枝いっぱいにつく小さな紅い実がかわいい。山の湿地に生える落葉樹だが、庭木や生け花、盆栽などに好まれる。名前は枝ぶりや葉が梅に似ている、としてついたとか。「落霜紅」とも書くが、霜のころに実が紅くなるからか。名前が似ているツルウメモドキとは別種。花言葉は「明朗」「知恵」。

カテゴリー: ア〜オ,   パーマリンク

コメントをどうぞ