アキチョウジ(秋丁字)

紅葉の便りが聞かれるころになると、アキチョウジの青紫色の花が一段と鮮やかさを増す。草丈は50cmほど。茎の上の方に2cm足らずの細い筒状の花が、 まるで子どもの遠足の列みたいに並んでいる。一見、行儀よく並んでいるようだが、よくみるとそっぽを向いている花もある。半日陰を好むシソ科の多年草。西 日本にだけ自生する。

カテゴリー: ア〜オ,   パーマリンク

コメントをどうぞ