トウテイラン(洞庭藍)

暑さが盛りを迎えるころからがトウテイランの花の季節だ。葉や茎は白い毛に覆われ、青紫の花穂を伸ばしながら秋まで咲き続ける。山陰の東部と隠岐だけに自 生。両陛下が初めて島根を訪問された1967年、美智子様が「きれいな花ですね」と名前を聞かれたことから、自生地の知夫村では今も「美智子様の花」とし て伝えているという。中国の洞庭湖の水の色からつけた名とか。

カテゴリー: タ〜ト,   パーマリンク

コメントをどうぞ