マユミ(檀、真弓)

師走に入るころがマユミの最も華やかな季節だ。紅く色づいた葉、その下にぶら下がる桃色の実。山に生えている木だが、庭木や盆栽として見ることが多い。幹に弾力があり、弓の材料にしたことからついた名で「弓木」ともいう。紅葉もきれいで観賞価値も高く「山錦木」の呼び名も。

カテゴリー: マ〜モ,   パーマリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>