ヤブカンゾウ(藪萱草)

真夏になると、田んぼのあぜや道ばたで燃えるような花を咲かせる。高さは80cmほどで八重咲きが特徴。仲間に一重咲きのノカンゾウなどがある。花の美しさを眺めるだけで憂いが晴れる、という中国の言い伝えから昔は「忘草(ルビ・わすれぐさ)」と呼ばれたという。花言葉は「悲しみを忘れる」

カテゴリー: ヤ〜ヨ,   パーマリンク

コメントをどうぞ