ビナンカズラ(美男葛)

葉が落ちた林の中で、真赤に色づいたビナンカズラの実がよく目立つ。その昔、茎から出る粘り気のある汁を整髪料に使ったことからこの名がついたらしい。木に巻きつき、夏、ロウバイの花に似た淡い黄色の花をつける。常緑で葉、花、実とも趣きがあることから公園や庭などにも植えられる。別名サネカズラ(実葛)。花言葉は「再会」。

カテゴリー: ハ〜ホ,   パーマリンク

コメントをどうぞ