ヒトリシズカ(一人静)

包むように閉じた4枚の葉が広がると、中から1本の白い花穂。初めは赤紫色の葉や茎がやがて濃い緑色に。林の中で、葉に守られるようにひっそりと咲いている姿は実に清楚だ。静御前の白拍子姿にたとえてこの名がついたとか。草丈は15センチほどで何本かがまとまって生える。別名「眉掃草(ルビ・まゆはきぐさ)」。花言葉は「隠された美」。

カテゴリー: ハ〜ホ,   パーマリンク

コメントをどうぞ