ヨメナ(嫁菜)

“野菊”と呼ばれる種類は多いが、その中でも代表的な花といえる。キク科の多年草。野山やあぜ、道ばたに広く自生し、湿気を好む。春の若芽をゆでて食べる とうまいとの評判だが、残念ながらまだ試してみたことがない。「嫁菜」の名は、花が嫁のように美しい、として付けられたそうだ。勝手な憶測だが、きっと上 品なお嫁さんだったに違いない。

カテゴリー: ヤ〜ヨ,   パーマリンク

コメントをどうぞ