ニワゼキショウ(庭石昌)

田植えのころになると、あぜ道や空き地のニワゼキショウが空に向かって次々と花を咲かせる。草丈は10cm余り。うっかりすると踏みそうだ。濃い紫色から 白っぽいものまで花の色もさまざま。どこでも見られるが、実は北アメリカ原産で、明治時代に渡来。庭で栽培されていたのが広がったという。朝開いて夕方にはしぼむ一日花だ。

カテゴリー: ナ〜ノ,   パーマリンク

コメントをどうぞ