ハボタン(葉牡丹)

“もういくつねると お正月…”。年の瀬になると、どこに行ってもハボタンが目につく。ボタンの花に似ていることから名付けられたらしい、が花ではない。もとはキャベツの仲間 のケールを鑑賞用に改良したものだそうだ。寒さに強く、正月の花壇や門松のほか生け花にも好まれる。ヨーロッパが原産地。花言葉は「祝福」。

カテゴリー: ハ〜ホ,   パーマリンク

コメントをどうぞ