ボクチ(火口)

秋も本番。澄んだ空気がなんとも気持ちいい。山道を歩くと、枝の先にとげのある丸いつぼみをつけたボクチが、重そうに首をかしげていた。やがて、つぼみの 先から淡い黄色の花びらがのぞき、アザミにそっくりの形をした花が咲く。火打石の火を移し取るものを火口(ぼくち)と呼び、この花を火口に使ったことから この名になったとか。生け花にはつぼみの方がおもしろい。

カテゴリー: ハ〜ホ,   パーマリンク

コメントをどうぞ